こんにちは
先日、3月に子供が当時(小6今、中一です)、子供料金も最後だね・・ということで家から近い
箱根へロマンスカーで行ってきました。
春に行ったことがなあったので新鮮で・・・かつゆっくりと温泉街を歩いていなかったようで・・
初めて来た気がしました。
ロマンスカーに乗って息子と・・・
箱根湯本駅から歩いてすぐのところ。
なんともいえない懐かしいほっこりとした景色が・・。
この前に佇む旅館が気になります・・
そして橋の横を見ると桜が満開でした。
そして橋を渡ると・・建物が近づいてきます。
通りは、このような雰囲気・・・京都とは、また違った石畳&白壁です。
そして建物に近づいてきました。
なんとも・・・良い感じの旅館です。
のれんに『萬寿福』なんともありがたい名前ですね〜〜〜。
レトロ感いっぱいです。
こちらは、歩いていて開いていた旅館。立派な陶器の壺に花が活けてあってとても素敵。
この雰囲気いつまでも絶やして欲しくない日本の美ですね・・。
通り沿いにあった茶室風離れです。藁葺き屋根がなんとも良いですね・・・。
中に入ってみたかったです・・・また今度。
山の中に咲く桜も趣きがあって、良いですね。
温泉好きな息子と足湯に入り、帰りました。
プチ旅行とても良い時間を過ごせました。春の箱根湯元 オススメです!!
早くコロナ収束して、ゆっくりと温泉旅館に泊まりたいものです。
ではまた・・・!!